予報通り、朝から雨、、西の方から崩れているようです。
明日は、東京も雪らしいですね。
ここ神奈川も、明日は雪らしいです。
でも明日は土曜日、、多くの方は、お休み。
ある意味、良かったですねえ。雪、交通マヒ、通勤、、
これって、大変ですからね。
今日は珍しく、奥様と昼食しました。
たまには、奥様孝行しなければね。
自分はジムには行きませんが、奥様はジム帰り。
ということで、ジムで待ち合わせ。
お昼頃、ジムの休憩場では、スポーツウーマンの方々の
元気な声が、、、。
皆さんスポーツやった後の昼食ですね、
弁当持参のお方が多い。
ジムで待ち合わせしてから、お店へ。
外は、小雨で寒い。
お店の中は暖かく、珍しく、お昼というのに
ビールで乾杯! たまにはね。
小食な自分なので、このコースだとお腹はいっぱい、
夜は、軽くお茶漬けだね、、奥様、うんうん。。
ラストは、コーヒー&ケーキ。
コーヒーはお代わりできます。
帰りは、湘南台駅、、この場所↓、昔は、コーヒーショップ「Copador」が
あったが、数年前に閉店した。
ホームに、お店の跡が残っている、、、。
一杯¥210のコーヒーじゃ経営できなかった?
だったら、値上げすれば良かったのにね。
ここだったらホーム前なので、¥280~¥300はいけたのに。。
・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、いつも通り、まずはひと風呂です。
体冷えていたらしく、いつもの42℃がやけに熱く感じた。
ちょっとまだビール残ってます。体的には良くないですね。
風呂上がりに、スチールギターの練習しました。
今日は、新しい曲「月影のなぎさ」です。
新しいといっても、自分は、50年以上も前からこの曲は
知っています。今のハワイアンバンドでは、やらない曲でしょうが、、。
スチールギター用のタブ譜部「S」は、C6 チューニング用です。
多くが、単音なのが、ちょっと、寂しい。
パソコンで、打ち込み作っておきます。
↧
食事会→スチールギターの練習「月影のなぎさ」
↧