久しぶりの晴日、でも今日の藤沢市の気温は、-1℃/8℃と低い。。
風も少しあります。
午前中は、久しぶりに、我が人生ノートを少し書く。
これは、一昨年から始めている、自分の人生を、100頁のノートに
書いている、、1頁一年としているけど、今37歳時点を書いている。。
そして、頁は、56頁、、あんれ?この調子だと、100頁では
足りない??
いいや、定年後は、書くことないはずなので、心配ありませんし、
それに、もう亡くなってますから。。
昼食は、藤沢へ外出、、
駅前の久しぶり、常連のお店へ、、
和食です。
コーヒーは、フリー、、ご飯、みそ汁、お代わり自由、、
これで、¥780は、安いでしょ。。
食後は、Veloce南店へ、、
最近混んでるなあ。。
途中、知人に会う。
彼もここの常連さんだ。
一時間位お話する。
今日は24日、、地震、飛行機事故、と大変な1月ですが 節分の月、2月が迫っています。。
能登半島被災地の皆様の一刻も早い復興を祈念しています。
せいぜい寄付することくらいしかできてないオイラ、、
政府は、復興のための補助金を出すことになりましたね。
うん、いいことです。
風も少しあります。
午前中は、久しぶりに、我が人生ノートを少し書く。
これは、一昨年から始めている、自分の人生を、100頁のノートに
書いている、、1頁一年としているけど、今37歳時点を書いている。。
そして、頁は、56頁、、あんれ?この調子だと、100頁では
足りない??
いいや、定年後は、書くことないはずなので、心配ありませんし、
それに、もう亡くなってますから。。
昼食は、藤沢へ外出、、
駅前の久しぶり、常連のお店へ、、
和食です。
コーヒーは、フリー、、ご飯、みそ汁、お代わり自由、、
これで、¥780は、安いでしょ。。
食後は、Veloce南店へ、、
最近混んでるなあ。。
途中、知人に会う。
彼もここの常連さんだ。
一時間位お話する。
今日は24日、、地震、飛行機事故、と大変な1月ですが 節分の月、2月が迫っています。。
能登半島被災地の皆様の一刻も早い復興を祈念しています。
せいぜい寄付することくらいしかできてないオイラ、、
政府は、復興のための補助金を出すことになりましたね。
うん、いいことです。