Quantcast
Channel: song1234です. こんにちは、お元気ですか?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3194

藤沢市のコロナ感染状況

$
0
0

首都圏の不要不急外出の自粛は、継続となりました。

埼玉県、千葉県は、10万人で、0.5人以下の解除条件を満たしているのに、
我が神奈川県と東京都は、条件に達していません。
首都圏は、1都3県を同じゾーンとして、考えるので。
埼玉県、千葉県の皆様には、神奈川県在住の者として、申し訳ありません。。。

神奈川県は、当初のクルーズ船(@横浜)から始まり、その後の
湘南海岸の蜜??、、、地元のオイラは、自重してましたが、、等が
影響したのかもしれません。
海の好きなオイラは、、我慢してますけど。。

所で、我が藤沢市のコロナ感染状況ですが、個別データーは見れますが、
全体的な状態は、意外と見れていません、、あるのかもしれませんが。。。

そこで、おいらなりに、個別データーから、藤沢市の感染状況をでパソコンで
グラフ化してみたので、ご紹介します。

①まずは、感染者発生状況、、日別で、3月11日から、今日までです。
日毎の感染状況は、↓こんな感じです。
4月上旬から半ばあたりが、ピークですね。
これは、全国と大体同じ傾向です。
全国では、4月10日と、4月18日がピークでした。



②そして、藤沢市内だけでの、↓累計感染者数は、56人です。
赤色が、累計、少し汚いですが、青色が、その日の発生数です。
5月の上旬位から、新たな感染者は、出ていません。。


③最後に、↓藤沢市の年齢別感染者数です。
20、40、50、30代が多い、、活動的な年齢層、、かな??



次期、首都圏の自粛解除の検討は、来週25日らしいですが、この辺になると
もう期限の、5月31日とあまり変わりませんけどね。
つらい時期、、特にお店、会社の皆さんには、大変なご苦労をお願いしている現在、、
二次感染も怖いけど、早く解除して頂いて、元気なお店、会社になってほしいです。
頑張りましょう!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3194

Trending Articles