Quantcast
Channel: song1234です. こんにちは、お元気ですか?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3194

ウオーキング・昼食→訃報・三條正人氏

$
0
0

今日は、少し寒い、、自分がそう感ずるのだから
冷え性の方なら、かなり寒いのだと思う。
予報では、今日は雨らしいが、朝は曇っていて、雨はない。



植木鉢、、最近少し、葉が黄ばんできた、、やはり気温が寒いのは苦手のようです。


庭の柿の木には、今年は実はない、去年は実があった。
1年毎だね。渋柿だけど。。



午前中は、今取組中の、部屋の整理。。
ていうか、整理というより、楽器のセットです。
昨日の夜の予定が、やらなかったので、今日やりました。
セットと言ってもたいしたことではありません。

スチールギターのスタンドを立てて、譜面台を置き、机にパソコン、
ギタースタンド、ウクレレスタンドのセット、シールド線の配線、
アンプは、20Wと5Wの二つ、レコーダーとの接続で完了。

少し音出ししていたら、たちまち午前11時過ぎ。。
急いで、雨雲レーダーで天気を調べると、午後3時までは降らない!
やった!、それまでなら歩ける、、ということで早速出発です。
7000歩の川コースのつもりでしたが、外に出たら
思ったより、風が強いので、急遽変更、湘南台方面に国道沿いに歩いて、
途中、民芸で昼食することに。
でもこれだと、5000歩位と少ないけど。。

国道467号に沿って、六会から、湘南台方面へ歩く。
距離が近いので、すぐに昼食するお店「味の民芸」に着く。
午前11時50分。



ここは、先日ウクレレの皆さんと来たばかりで、割引券もらってる。

今日は、何食べようか??
少し迷ったが、暖かい肉すきうどん&ミニまぐろたたき丼ね、
と、JAFコーヒーね。

12時前だったせいか、入った時は空いていたが、
5分もしないうちに、満席になった。
人気店なんだねえ。常連さんぽい人が多い。

少し時間あったので、先日のウクレレサークルのリハの録音を聴いた。
ウーン、ハモリの声が大きい、、ていうか、メロデイが小さいのですね。
ハモリの声は丁度いいけど、メロが小さいのですね。

ベースは、丁度いい。が、時々音が出てない所が気になる。
スチールは、伴奏時、大きすぎる、もっと小さくすることだね。
誰に言ってるの?→自分です。

そうこうしているうちに、食事が来た。熱そう!


肉が好きなので、真っ先に肉から食べる。
好きなものから食べるのが自分。だから、ごはんは最後だね。

食事後の、JAFコーヒー、ここのコーヒーおいしいよ。 

食事、コーヒーしながら、録音の続きを聴く。
2回目、、少しメロの声が大きくなった、、かなり改善。。
明日、練習あるから、皆さんに聴いて頂きましょう。。

食後は、隣のユニクロに寄って、、、
やはり何も買わなかったが、湘南台駅方面に向かう。
亀井野の交差点。


市民センターの地球を見て左に曲がる。
いつも行く、Pepita Lionが見える。明日行くのかな?



湘南台駅の西口(反対側)に行きます。
今日は、床屋さんに行きたいのでね。
待っている先客2人までなら入る、3人以上ならスルーです。



地下駅構内を西口へと渡ります。


地下駅構内のチラシ、、今年も又浅草サンバがやって来る、今月28,29日ね。


床屋さん、待っている先客1人なので入りました。
初めて、顔そり、女性の床屋さんでした。
観たことなかったけど、新人さん?

申し訳ないけど、少し痛かった。
剃刀の刃、少しだけど、欠けてないかい?
そんな感じの痛さだったけど、言わなかった。
切れてはいなかったから、まあ良しとしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
訃報です。
鶴岡雅義と東京ロマンチカの西条正人さんが、昨日亡くなった。
享年74歳、死因は、マントル細胞リンパ腫、Youtubeで
2016年3月の「小樽の人」あったので見たけど、痩せていて
声も少し苦しそうでした。闘病されていたんですねえ。

また一つ、昭和の歌が消えてしまいました。
心から、ご冥福をお祈りいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3194

Trending Articles