今日は、昨日よりも暖かい春日和。
東京の桜は満開、ここ藤沢は、まだ2分咲き位。
見ごろは天気も考慮すると、土曜日8日あたりかな?
どんどん庭のお花さん増えてきたよ。。
柿の芽、、大分ピントもらしくなってきたけど
まだスマホの裏技撮り、、分からない。。
ここ2日間位、急に右肩、首が痛くて一向に直らない。
楽器が厳禁のようです。昨日スチール少し弾いたら急激に
肩が痛くなった!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前11時過ぎになったので、外出時間ね。
今日のウオーキングは、たまにはということで、畑コース。
これは、我が町、六会日大前→隣駅の善行駅(ぜんぎょう)まで
歩きます。距離的には、川コースの半分位の4000歩弱。
一日の歩数としては、不足ですが、いろんな所に行きたいので。。
日大の桜並木、、まだだね。
少しチラリと咲いているか、、1分咲き?
川コースの境川桜並木通りと同じようなものだね。
昔は、この時期になると、大学側でボンボリつけてくれたんだけど
今はなくなった。。寂しいねえ。
でも近くにこういう大自然があるだけでも、地元として感謝です。
日大西交差点から、まっすぐな直線道路。
ここをまっすぐ歩くと、隣駅の善行に着きます(小田急線)。
ここは、社会福祉法人ひばり「ハートピア湘南」。
まっすぐな道路、スピード出しやすいから結構、引っかかるらしい。
「畑コース」と勝手に自分が名付けているように、周りは、畑です。
ここも好きな場所、春夏秋冬、、いつ来ても気持ちいい!
冬ならここから富士山が見える場所ですが、今日は見えません。
↓藤沢乗馬クラブを過ぎると、下り坂→上り坂で、目的地到着です。
ここを、まっすぐ歩くだけね。
下って上り坂になる辺りの蕎麦屋さん「鴨立庵」に入りました。
午前11時50分頃、昼前のせいか、誰もまだいません。
何を思ったのか、鍋焼きうどんね。
急に、竹の子食べたかっただけだけど。。。
食後、出るころには、4,5人常連さんのようでした。
ここから、上り坂を上ると、目的地、↓善行駅到着。
ちっちゃな各停しか止まらない駅です。
マックで、お茶することもなく、まっすぐ帰宅です。
帰宅して、万歩計見たら、5400歩、スマホでは、5100歩、
多少のばらつきありますね。
今日も夕方、散歩します。
散歩は大体、2000歩は歩きます。
↧
ウオーキング・畑コース
↧